ガジェット PR

大柄な人にオススメしたい『nitro concepts S300』ゲーミングチェア

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

大柄でなかなか普通サイズの椅子では座れない今度新人です!!

その気持ち、本当によく分かります。

私は184cmの103kgと大柄の体格です。

そのため、日本人向けの椅子では座面幅が小さいことがあるのです。

実際に前回購入した『Dowinx ゲーミングチェア』も座面幅が若干狭かったんですよ!!

『Dowinx ゲーミングチェア』高身長でも快適化徹底解説!! ゲーミングチェアってなかなか自分に合ったサイズが見つからないものです。 特に、高身長で体格も良い人は、なおさら見つけるのが困難な...

お尻に感じていた違和感が大きくなっていき、ついに痛みが出てしまいました。

私てきには気に入っていたのですが、痛みが出てしまうのでは座っていられないと思い、
さらに幅広な座面の椅子を探すことにしたのです!!

ありました!!ドイツ生まれの座面幅広ゲーミングチェア!!

その名も『nitro concepts S300ゲーミングチェア』

今回はこちらのゲーミングチェアを1週間使用しましたので、感想等も含めてレビューしていきたいと思います。

nitro concepts S300ゲーミングチェアとは

こちらのゲーミングチェアはドイツ製のため、ドイツ人に合わせたサイズになっております。

ドイツ人の平均身長ってご存知ですか!?

なんと184cmなんですよ!!

その体格に沿って作られているので、大きく作られているのです。

背もたれはもちろんのこと、座面の幅がめちゃくちゃ広いんです!!

座面幅は、なんと57cmもあります!!

そして、ゲーミングチェアの特徴でもある、座面横の上がっている部分、ここが130度の角度で上がっています。

これが結構重要でして、この部分が緩やかな角度で上がっていることで、座面幅が窮屈でなく、ゆったりとした座り心地になるのです。

前回購入したDowinx ゲーミングチェア』は、ほぼ直角にサイドが上がっており、着座した時の座面幅が極端に狭く感じるのです。

私の場合は実際に狭かったため、お尻が痛くなってしまいました。

nitro concepts S300ゲーミングチェアのメリットとデメリット

では、実際に使用してみて感じたメリットとデメリットについてお話しいたします。

メリット

座面幅が広い
クッション性があり、長時間の着座でも疲れない
リクライニング機能が無段階調整である
キャスターの転がる音が静音である

デメリット

椅子の材質が革素材でなく、ファブリック素材
ランバーサポートの大きさが大きく、 腰に当てると腰の部分がかなり前に反り返った姿勢になってしまう
エントリーモデルとは言え、値段が高い

以上がメリット、デメリットになります。

デメリットにある材質がファブリック素材な点は、汗を吸収してしまうため、拭き取ることができないのです。消臭スプレーでケアをするしかありませんね。

また、ランバーサポートはかなり大きいです。

腰の部分に当てると腰だけ異様に前に飛び出た姿勢で座ることになります。

私は合わなかったので取ってしまいましたが、ランバーサポート無しでも十分快適に座れています。

お値段ですが、やはり良質なものは値段が高くなります。

ですが、ゲーミングチェアにしては安価な方なのかと思います。

まとめ

値段が高ければ良いというものでもありませんが、やはりそれなりに値段が高い方が良いものという感じはしました。

大柄の人、ゆったりと座りたい人、座面サイドの部分が足に当たって痛い人には本当にオススメのゲーミングチェアです。

お値段は4万円前後と安くはありませんが、大柄な人にはオススメです。

身長が小さい方には椅子自体が大きすぎるかもしれません。
また、座面位置も高いため足が床に届かない可能性があります。

是非、チェックしてみてください。

それでは〜〜

ABOUT ME
今度新人
2020年5月にブログを開始した航空会社社員。大学生の時に台湾に留学し、中国語を習得。このブログでは、航空関係、旅行、趣味のゲームに関する情報を発信していきます。